あぁ、忌々しい。 敵意があるとしか感じられないそれは、ジリジリ、あたしを焼け焦がす。 融けてしまえるのなら、それでよかった。 けれどこれでは、ただ、真っ黒の塊になるだけだ。 「忌々しい」 「また言ってんの?」 「…」 まるで、この男のようで。 「ちょ、ちょっと、ちょっと、何シカトしてんすか」 「うっぜぇー…」 係わり合う前に立ち去ろうとすれば、腕を引いて、止められる。 睨めつけても、何処吹く風。吐き捨てるように零しても、にんまり笑って終い、だ。 「せっかく上ってきたんすから、はい、ここ。座ってくださいよ」 腕を放して、ここ、と指したのは、彼の座ったその隣。 勿論座る気は無いし、まして、 「勝手に上ってきたあんたに付き合う義務も義理も無い」 不動のままにそう告げれば、喉の奥を、くつくつと鳴らした男は当たり前のように弁当を広げた。 「一階からここまで結構体力も時間も使うのになぁ」 「だから、それはあんたの勝手。節約したいなら教室で食べてれば?」 そうしてくれれば、あたしの昼休みも平和に過ごせるというものだ。 「ほーんと、さんって可愛くねーっすよね」 至極可笑しそうに言って、玉子焼きを頬張る。 いらいら、する。こいつとの会話は。 一言一言、喋るたびに、大切だったもの全てが、抜け落ちて言ってしまってるような… 「あんたには言われたくない」 逃したのは、立ち去るタイミング、だけだろうか。 もしかしたら、あたしはもうすでに、とりかえしのつかないほど真っ黒なのかもしれない。 だって、現に、ジリジリ、刺すような熱は、外からなのか、内側からなのかも、もうわからなくなってるんだ。 光を消してしまう星 ( 題:赤橙 / 画:Sky Ruins ) 2008.05.01 |