「それ、上手いね」 彼女が笑う、視線の先。 輪ゴムが、くるくる、俺の人差指を回って、とまった。 「よくしてるよね」 「ん、うん、そうかも」 無意識だったのだけれど、いわれて見れば、よくしているような気もする。 「クセ?」 「なんだろうね、たぶん」 苦笑して返せば、はくすくすと、可笑しそうに笑う。 「私のほうが知ってるって、なんだかおかしいよね」 「自分のことのほうが、人間案外知らないもんだよ、きっと」 例えば、俺の気持ちが誰に向いているかなんて。本人である彼女が少しも気付いていないように。 「ふふ。そうかも」 小指に輪ゴムをひっかけて、くるり、と回す。ピィンと、空に向かって放ったなら、重力に負けた輪ゴムは、ぽとり、と机の上へ落ちた。 例えばこの、やさしく隠してくれる、夜のような世界に、僕らの望む未来はそれぞれに違っていて、だけどそれは当たり前のことで。 だから、少しでも、長く、君と一緒に笑っていられる様に照らし出す星は、こうして銃で撃ち落すのだ。 (輪ゴムの銃じゃ、とどきすらしないことも本当は知っていて) 「そういえばその輪ゴムって、どうしてあるの?」 「なんか、平っちがくれるんだよね。集めてるだろーって」 「え、集めてるの?」 「いや、集めてないんだけどね」 「(なのに律儀に置いてあるんだ)」 (pict:encore ♪:GOMES THE HITMAN)
2009.01.18 |