。これ食う?」
「サツマイモポッキー! わー、ありがとう!」


 パッと笑った彼女に、沢村くんの表情が綻ぶ。
 名指しするあたりが、彼らしいなぁと、思う。
 何が如何って、考えたわけじゃないんだろう。
 ただ、あげたいなって思ったのがだった。だから、彼女の名前を呼んだだけ。
 それをすることによって、周りがどういう風に思うとか、そういうことまでを考えていない。
 それが彼の良いところだ。周りの目じゃなくて、自分がしたいことを素直にできてしまう。
 彼のそういうところを、あたしは好きになったのだ。

  けど、やっぱり、ちょっとキツイなぁ…

 見たくなんてないのに、聞きたくなんて無いのに、自然と、視線で追って、声を追って、彼の想いの向きを確認してしまう。
 喉のあたりから、つま先へ、指の先へ、寒いときと似た感覚。冷えた血液がゆっくりと巡る。

  あたしはいつから、こんなに自虐的になったんだろうか


ちゃん、ちょい相談したいことがあんだけど」
「へ?」


 突然飛び込んできた笑顔に、思わず間の抜けた声を出した。
 相談、なんて、一年マネ野球初心者の私にしたところで、何の役にも立たないだろ。


「相談なら、あたしより…」


 先輩たちのほうがいいのではないか、と、言い終わる前に、まぁまぁ、遮られる。


「たまには違う意見も聞きたいからさ、な?」


 御幸先輩は言い聞かせるように笑って、あたしの返答を聞く前に、扉を開ける。
 いつのまにか引かれていた手に従って、あたしも部室から出た。
 とたんに、息がしやすくなって、自身驚く。

  思ってる以上に、堪えてたのかな…

 心の声が聴こえたかのように、引かれる手に伝わる力が強くなる。
 御幸先輩は、振り向かない。
 けど、繋がった部分の暖かさに、

  ありがとう、ございます…

 聞こえないだろうくらいの大きさにしかならなかったそれは、届かなかったのか、それとも、聞こえない振りをしてくれたのか。


「喉かわかねー? 何がいい?」


 自販機の前で振り返っての笑顔は、太陽みたいだと、思った。




He is superman  
だって、ほら、もう寒くない